こんにちは、くまぽんと申します。
生活の一部化していると気づかないものですが・・・
ある日、ふと思いました。「三角コーナーってホントに必要?」
今回、傷んできた三角コーナーを、買い替える→捨てるにシフトチェンジしてみたら、良いこといっぱい一石三鳥でした!
三角コーナーをなくしてみたら、シンプルに暮らすことって幸せなのかも♡と気づいたことを、紹介します。
三角コーナーなくしてトクしたこと☆その1☆
【節約】三角コーナーのネット
結婚生活20年。シンクの隅には当たり前に「三角コーナー」がありました。
私は、三角コーナーにストッキングタイプのネットをかけて使っていました。
ストッキングタイプは、弾力性があり丈夫で、ゴミがたまったらそのままポイッと捨てられるので、重宝しました。
でも、三角コーナーをなくしたら、ネットも買わなくて良いのです。
私は三角コーナーのネットを、1日1枚つかっていました。
1日1枚×365日=365枚分のネットを買わなくて良いのは、節約になりますね!(すでに20年間使いましたが💧)
三角コーナーなくしてトクしたこと☆その2☆
【時短】三角コーナーの掃除
三角コーナーはマメに掃除をしましょう!
・・・それはそうなんです!でも、面倒くさい。
掃除はマメにしないとダメとわかっていても、後回しになりがちです。
三角コーナーは、常に湿気がありカビやぬめり汚れがつきやすい場所ですね。
キッチンは、家の中でも菌が多い場所なんだそうです。
見て見ぬふりをしていると、あとでもっと厄介な状態になってしまいます。
キッチンハイター・カビキラー・掃除用スポンジでゴシゴシ・・・
掃除が苦手な私にとって、三角コーナーの掃除は「面倒くさい」だけでした。
そして、やる気もないから、時間ばかりかかる上に、完璧にきれいにならないんです(笑)
三角コーナーをなくしたら掃除をしなくて良し!
三角コーナーの掃除時間、5分~10分の時短になりますね!
三角コーナーなくしてトクしたこと☆その3☆
【ストレス解消】シンク広々
いつもあったその場所に三角コーナーがないだけで、スッキリ感がハンパないです!
お料理を作っていても、洗い物をしていても、三角コーナーのスペースはとられます。
でも、なくすと視界にも入りません。
シンクが狭くても広々使えて、ストレス解消になりますね!
シンクが広々していると
お料理するのもはかどりますね。
三角コーナーなくして一石三鳥!と思っている私ですが、キッチンででた生ゴミはどうしましょう。
そこで、試行錯誤のすえ、私がたどり着いた方法を紹介します。
キッチンの生ごみにはビニール袋を活用
スーパーに買い物に行く時は、マイバッグを持参していますが、卵や野菜などは小さいビニール袋(無料)に入れます。
意外とたまる小さいビニール袋です。
そこで私は、なくした三角コーナーの代用品として生ごみ入れを作ってみました。
<生ごみ入れの作り方>
①ペットボトルをカットします。
②ビニール袋から水分がぬけるよう、つまようじで数か所穴をあけておきます。
③ビニール袋とペットボトルを組み合わせます。
④洗濯ばさみとスズランテープをつなげます。
完成!
そして、最後はしばって捨てるだけ!ストレスもありません。
自分だけのお気に入りコーナー
キッチンの片隅に、自分だけの小さなお気に入りコーナーを作りました。
毎日お料理をする時に、三角コーナーではなく「私の好きなもの」が目に入ってきます。
それだけでホッコリ幸せな気持ちになれるのです。
シンプルに暮らすって、簡単そうで簡単ではないのかもしれません。
欲しいなと思うと、つい買ってしまいます。
そして、捨てられないので、物にあふれた生活になってしまいます。
シンプルな生活を目指して、少し立ち止まってみるのも良いかも!と思っています。
まとめ
🌸あたり前のように使っていた三角コーナーをなくしてみたら、一石三鳥でした。
🌸掃除をする時間とストレスから解放された上、節約までできちゃう。
🌸たまりがちな小さいビニール袋も、再利用して生ごみ入れとして使えます。
🌸自分の身の回りをじっくり観察してみると、生活の一部化されたムダな物が発見できるかもしれません。
🌸時短・節約・ストレス解消の一石三鳥で楽しく過ごしたいですね。
シンプルな生活を目指しています😋