お出かけ

おんまく花火大会2023の渋滞回避の駐車場や穴場は?民間の予約方法も!

愛媛県今治市の夜空を彩るおんまく花火大会が話題です。

おんまく花火大会は「また行きたい!」「1度は行ってみたい!」という声が多く聞かれる人気の花火大会です。

”おんまく”とは「めちゃくちゃ」という意味があり、言葉通り花火大会を思いっきり楽しむ人も多いとか。

そんなおんまく花火大会は、2023年8月5日(土)・6日(日)に開催される今治市民まつりのフィナーレを飾ります♪

カラフルな10,000発の花火が打ち上げられるのは6日(日)となります!

そこで今回は、多くの来場者が予想されるおんまく花火大会(2023年)について、渋滞回避の駐車場や穴場はあるのか、民間駐車場の予約方法もご紹介します!

車でのお出かけを予定されている方は、渋滞回避の対策を練って出かけた方が良さそうですよ~(*’▽’)✨

\駐車場探しでイライラしたくない人必見/

クリック⇒駐車場予約はココ【akippa(あきっぱ!)】

時間が読めるから花火大会の開始時間に合わせて、会場に向かうことができますね!

おんまく花火大会2023渋滞回避の駐車場は?

おんまく花火大会で渋滞回避するためには…!

臨時駐車場を利用しましょう!

花火大会当日は、会場周辺の小学校や中学校の校庭に臨時駐車場(無料)が設置されると思われます。

早めの時間帯からお出かけできる方は、早めに駐車場に車を停めれば渋滞にハマることも避けられそうです。

2023年の花火大会駐車場に関する情報は、まだ発表されていませんのであくまで参考にご覧ください↓↓

おんまく花火大会の臨時駐車場(参考:2022年)

  • 日吉小学校(12:00~22:00)
  • 別宮小学校(12:00~22:00)
  • 今治小学校(12:00~22:00)
  • 常磐小学校(12:00~22:00)
  • 城東小学校(12:00~22:00)
  • 日吉中学校(12:00~22:00)
  • 全農えひめ/障がい者特別駐車場あり(9:00~22:00)

臨時駐車場は12:00から利用できるので便利ですね!

ですが中には、早めの出発はムリ!という方もいますよね。

そんな方は会場に向かわず、地元民だけが知る穴場の駐車場から花火を見るのはどうでしょう(*’▽’)✨

そこで、オススメな穴場駐車場をご紹介します!

おんまく花火大会!穴場の駐車場5選

会場から見る花火も迫力があって良いですが、少し離れた場所から夜景と共に楽しむ花火も素敵です。

では渋滞回避しながら、花火が見れる穴場の駐車場をご紹介しますね。

①近見山展望台

近見山展望台は、大パノラマで花火が見られる人気スポットです!

名前 近見山展望台
駐車場 あり
住所 愛媛県今治市近見町5丁目
会場まで直線距離 約3.5㎞

近見山展望台の場所↓↓

②市民の森・フラワーパーク

市民の森・フラワーパークは、打ち上げ会場の真正面から花火を見られる人気スポットです。

名前 市民の森・フラワーパーク第1駐車場
駐車場 あり
住所 愛媛県今治市山路662-1
会場まで直線距離 約3.5㎞

 

市民の森・フラワーパークの場所↓↓

③亀老山展望台

亀老山展望台は、見晴らしの良い対岸から花火を見られる人気スポットです。

名前 亀老山展望台
駐車場 あり
住所 愛媛県今治市吉海町南浦487-4
会場まで直線距離 約6㎞

 

亀老山展望台の場所↓↓

④糸山公園天望台

糸山公園展望台は、花火がよく見える人気スポットです。

名前 糸山公園展望台
駐車場 あり
住所 愛媛県今治市小浦町2-5−2
会場まで直線距離 約5.6㎞

糸山公園展望台の場所↓↓

⑤フジグラン今治駐車場(屋上)

フジグラン今治は、ショッピングモールの屋上から花火が見られる人気スポットです。

名前 フジグラン今治駐車場(屋上)
駐車場 あり
住所 愛媛県今治市東門町5-13-1
会場まで直線距離 約1.2㎞

フジグラン今治はショッピングモールです!

ショッピングモールの営業時間は、9:00~21:00となりますので、閉店時間に気をつけながらの花火鑑賞となります。

2022年は車内からの花火鑑賞はOKでした!

2023年の花火大会についてのルールはまだ発表させていませんが、フジグラン今治の屋上は知る人ぞ知る穴場の駐車場ですよ~(*’▽’)✨

フジグラン今治の場所↓↓

せっかくのおんまく花火大会ですので、穴場の駐車場を狙って思いっきり楽しみたいですね。

とはいえ花火大会当日は、会場周辺に交通規制がかかることが予測されます!

どこの駐車場を利用しても、交通規制がかかってからの渋滞回避は難しくなってしまいます。

そこで交通規制の情報を事前に把握して、少しでも渋滞を避けたいですね。

会場周辺の交通規制

例年ですと、28万人の人出が見込まれる大人気のおんまく花火大会です。

多くの人が会場に訪れますので、会場周辺道路は侵入禁止や通行止めなど交通規制がかかる可能性があります。

2023年の交通規制に関する情報はまだ発表されていませんので、例年を参考にして見ていきましょう。

2022年の交通規制

  • 交通規制の時間:18:00~21:30
  • 普通車・大型車・路線バス等は迂回路に誘導

交通規制がかかる前に駐車場に車を停めないと、迂回路を走ることになりそうです!

交通規制についての詳細がわかり次第追記します!

ということで、駐車場に確実に停められる方法をご紹介します!

おんまく花火!駐車場(民間)の予約方法は?

2023年おんまく花火の駐車場問題を解決できる、嬉しい方法がもう1つあるのでご紹介しますね!

それは…駐車場を事前に予約しておく!という方法です。

花火大会のような多くの人出が予想できるイベントは、どこの駐車場も満車!という状況も考えられますね。

そこで、民間駐車場を予約する方法をご紹介します♪

心配しなくて大丈夫!10日前から駐車場の予約ができるって知ってる?

\駐車場探しでイライラしたくない人必見/

時間が読めるから、花火大会の開始時間に合わせて会場に向かうことができます!

>>>駐車場予約はクリック【akippa(あきっぱ!)】

駐車場は確保してあるから、家族やカップルで花火大会を思いっきり楽しめますね~(*’▽’)✨

せっかくのおんまく花火大会ですので、渋滞や駐車場の心配をせず思いっきり楽しみたいですね✨

まとめ

愛知県今治市の夜空を彩るおんまく花火大会が話題です。

そこで今回は、多くの来場者が予想されるおんまく花火大会(2023年)について、渋滞回避の駐車場や穴場はあるのか、民間駐車場の予約方法もご紹介しまました。

ひとり時間が大好きな主婦です。
Ruriのプロフィール
子育ても一段落し、今はひとりの時間を楽しんでいます。 韓流ドラマと美味しいものを食べることが好きです! 興味があることを発見すると、ブログで発信しています。
\ Follow me /
こちらの記事もおすすめ!