美容

北の快適工房アイキララ!薬局やドラックストアで買えるの?値段は?

人の第一印象は「目」で決まる!という調査結果もでていますが、私も年々「目の下のクマやたるみ」が目立ってきたことを実感しています。

とはいえ、まだ50代!若々しく綺麗でいたい!そんな私が気になった商品がアイキララです。

「目の下の悩みに特化した人気の商品」と聞いたので試してみようと思いました。

でも、薬局やドラックストアを数件まわっても購入できず・・・(-_-;)

アイキララってどこで買えるの?

どこの薬局・ドラックストアなら売ってるの?

私が実際に調べたアイキララの買い方値段の比較をお伝えしたいと思います。

アイキララを少しでもお得に購入しましょう!

アイキララはどこで買えるの?お得な買い方や値段は?

アイキララは薬局やドラックストアでは買えません!

じっくり探してみても、アイキララは薬局やドラックストアには売っていません。

お店の人に聞いてみましたが「お取り扱いしていません」とのことでした。

では、いったいアイキララはどこで買えるの?

 

調べてみると・・・

  1. 北の快適工房公式サイト
  2. 楽天
  3. Amazon

3か所で購入することができるようです。

1番お得に買えるのは「北の快適工房」です

どうせ同じ商品を買うなら、少しでもお得な方が良いですよね。

そこで・・・

北の快適工房・楽天・Amazonを比較してみました!

北の快適工房 楽天 Amazon
単品価格

(税込み)

3278円 3278円 3477円
定期コース 2950円 なし なし
送料 <ゆうパケット>

全国一律199円

◉日時指定不可

◉郵便受け投稿または手渡し

 

<宅配便>

469円

◉日時指定可

◉手渡し

 

 

199円 348円
割引 10%OFF ポイント還元 ポイント還元
情報 定期コースの種類により割引率(10%~20%OFF)が異なります 出品先により価格・送料・ポイントが異なります 会員の有無により送料・ポイント・配送日が異なります
公式サイト 北の快適工房

【アイキララ】

 

楽天

 

 

 

 

 

Amazon

 

 

比較した結果

私は「北の快適工房」で購入することに決めました!

北の快適工房を選んだ決め手は?

  • 定期コースがあったから
    1本以上は買うんだろうなと思ったので、定期コースの方がトータル的には安くなる!
  • 全額返金保障がついているから
    実際につけてみて合わなかったら、返品できるという安心感!

 

いろいろな口コミを見ると、アイキララの効果が表れてくるのは3ヶ月くらい続けてから!と書いてあるんです。

 

口コミが気になる方は参考にしてください

https://natsu-t.com/eye-shot-cream-effect/

 

ということは、効果がでるには3本は必要なのかも。

だから、1本を3回買うなら最初から定期コースにしょう!と思ったんです。

 

定期コースが気になる方はコチラを参考にしてください

 

アイキララは即効性より長期戦!を覚悟をした方が良さそうです。

私の場合は、10年前からジワジワと目の下のクマやたるみが気になっていました。

10年の悩み事が、短期間で治る訳もないかな~と思ったんです。

とりあえず「もしかしたら悩みが解消されるかも!」と期待を込めての定期コース購入です!

 

デリケートな目の下にぬるものですから、自分が一番良いと思う場所から購入したいですね。

 

もしかしたら、北の快適工房・楽天・Amazon以外でも購入先があるかもしれません。

もしお買い得だったとしても、保管方法や使用期間など確認した方が良いですよ。

大事な自分の肌につけるものなので、安全な商品の購入をオススメします。

 

実際に使ってみた感想・効果はコチラ

https://natsu-t.com/eye-shot-cream-effect/

まとめ

「目の下のクマやたるみ」を何とかしたい!そんな私が気になった商品が「目の下の悩みに特化した人気の商品」アイキララです。

でも、薬局やドラックストアには売っていません。

 

では、どこで購入できるの?

購入できるのは、北の快適工房公式サイト・楽天・Amazonの3か所です。

 

そこで、アイキララを少しでもお得に購入するためにアイキララの買い方値段の比較をしました。

結果は「定期コースがある」・「全額返金保障がついている」という理由から「北の快適工房公式サイト」からの購入が1番良い!とわかりました。

 

アイキララの購入を考えている人の参考になったら嬉しいです。

ひとり時間が大好きな主婦です。
Ruriのプロフィール
子育ても一段落し、今はひとりの時間を楽しんでいます。 韓流ドラマと美味しいものを食べることが好きです! 興味があることを発見すると、ブログで発信しています。
\ Follow me /